ワイドショー鬱

パリにいる私の娘は、ビザが切れて一時帰国した前もやはりパリにいました。帰国中の彼女は、日本でワイドショーなどが連日コロナを取り上げているのに驚き、「この程度の感染で騒ぎすぎ!パリなんかずっとひどくても、こんなに報道してないよ。」と言ってま…

投資の勧め

結婚してパリにいる娘は接客が好きで、パリでもその方面の仕事を探しているのですが全くないそうです。それで、彼氏の収入だけに頼るのはイヤだと、FXを始めました。日本にいる間にトレーダーと知り合いになり、指導いただきながら小遣い程度を投資している…

ガンにさえなっていなければ。。。

本棚の整理をしていて、下記の表紙にハッとしました。 4月に亡くなった岡江久美子さんです。この雑誌が出た2013年当時の私は血圧が上昇していて、原因は血管ではないかと思って購入したのでした。この雑誌で岡江さんは、「父と叔母が血管関連の病気で亡くな…

バルブは静かに開けましょう

一昨日は外来研究員をしている産総研で、毎年受講が義務づけられている高圧ガス保安教育講習を受けました。高圧ガス保安協会から講師が派遣され、配布される資料には掲載されていない動画の実例を、毎年楽しみにしています(自分が知らない事例を学べるとい…

とっくの昔にクリスマスモード

しまった!Season's Greetings出すの忘れてた!!!と昨夜欧米の知人にメールで手作りカードを添付で送ったところ、1名から「Season's greetings and Happy New Year. Please contact me again on January 4th」との自動応答メールが返ってきました。1月4日…

教員の悩みは尽きない

今日は久々に陸水ゼミを行いました。長らく学生無し→1名だけ、だったのですが、10月から一気に学生が4名になった為です。うち3名が留学生なので、公用語は英語。以前にも国際学会発表練習のゼミでは英語だけで行ってましたが、これから定年までは逆に、留学…

なぜ雨が降るとギンザケが大量死するのか?

知人から、下記の話題についてどう思うかとメールがありました。 米国ワシントン州で「雨が降ると河川のギンザケが大量死する」原因を20年かけて調べた結果、タイヤの劣化防止剤として使われる6PPDという物質が道路にぶつかるとオゾンガスと反応して6PPD-キ…

食物連鎖

うちの庭では農薬を一切使いません。それでも植物が虫に食べられて全滅することがないのは、虫を食べる動物(テントウムシや肉食の蜂、トカゲなど)が多いためです。食物連鎖がここで止まってくれればよいのですが、虫を食べる動物を狙って、鳥もたくさんや…

ラボもコロナに備えねば

陸水研の運営をとりしきってくれている技術補佐職員さんから、先日注文したラテックス手袋をもう一箱追加で発注していいかとの問い合わせが来ました。「これからコロナ患者もっともっと増えて手袋品薄になる可能性大だから、必要十分確保しておいてください…

ブーメラン

西日本では今年、トビイロウンカが大発生して稲作に打撃を与えました。トビイロウンカは日本で使用されている代表的な殺虫剤であるネオニコチノイド系に耐性を持っているため、被害を防ぐ方法が限定されてしまうのです。 トビイロウンカは日本では寒すぎて越…

今年最後のミニトマト

13日に放映された「趣味の園芸 野菜の時間」で、まだ実がついているミニトマトの扱いが紹介されていました。まだ実がついていて枯れないご家庭からの質問が多かったのかもしれません。その紹介によると、緑色のままでなかなか熟さない実も含め、実を全部とっ…

今年のふるさと納税

今年も「ふるさと納税」でいろんな地方の特産品を頂きました。今年初めて頂いた返礼品のマイベスト3は、・鹿児島県枕崎市:訳あり鰹のたたき2kg(1万円)。他の自治体でも鰹のたたきはありますが、ここのは13パックに個別包装なので使いやすいです。・宮城…

ちょっとビックリ

Loftは文房具を買うのによく利用するので、思い切ってアプリをいれてみました。登録を進めたら、いつのまにか「7id」に登録されていました。「Loftよ、お前もか?」と思い、(株)セブン&アイホールディングスのグループ会社を調べてみました。ヨーカドーと…

簡単!ドライミニトマト

今年は暖冬のおかげでまだミニトマトがなるのですが、時季外れのためか、生食ではあまりおいしくありません。それで数日食べないでいると、98個もたまってしまいました。ピューレにして冷凍保存という手もありますが、ウチの冷凍庫は400個近いスダチを絞った…

温暖化の庭

気象庁の予測では、今年の冬は北日本では平年より暖かいものの、それ以外の地域ではほぼ平年並だそうです。 https://www.jma.go.jp/jp/longfcst/pdf/pdf6/001.pdf 「平年並」というのは、1981年から2010年までの30年間の値と比べて統計的にどうかという意味…