ミツバチ全滅

6月末に知人宅で分蜂した小さな群を頂きました。7月10日には巣板を覆うほど数が増えていました。 ところがこの2日間、出入りしている様子がありません。他の巣箱と違ってスカスカなので、暑さが原因とは思えません。それで今日、中を確認したら、誰もいませ…

謎なご連絡

加入している共済組合から「年金の大切なお知らせ 年金請求書在中」と書かれた封書が届きました。まだ65歳になってないのに?と思って確認したところ、「64歳(誕生日の前日)になると『特別支給の老齢厚生年金』を受ける権利が発生します。同封の『年金請求…

最後の修論、無事提出

9月修了生の専攻での提出締切は明日なのですが、本日無事に提出したようです。 先週末から博士の学生も交えてメールで何度も添削を繰り返したので、ポカミスは無いと思います。私が指導した修論としては、これが最後になります。 定年までにあと一人の博士論…

無料和訳ツールの実力

ゴア元副大統領の下記のツイート「She will be dearly missed.」のdearlyがイマイチ分かりませんでした。 それで3つの無料ツールに翻訳してもらいました。この文章だけではつながりから来る意味が抜けるかもしれないので、全文を入力しました。そこから「Sh…

猛暑も平気な柴犬

今日のつくばは最高気温が36℃だったようで、屋内も14時半に35℃に達しました。7月初めにもこれくらい高くなり、飼っている柴犬のクリは34℃を超えた頃から口を開けてハアハアし始めました。 昨年の猛暑時はハアハアする前にエアコンで30℃まで下げた部屋に連れ…

米へのネオニコ空中散布

もうすぐ田んぼにネオニコチノイドが空中散布されます。東北の某地域では、稲の開花から1週間後にジノテフラン、それから10日あけてスルホキサフロルを空中散布するそうです。これはカメムシを標的にした斑点米対策なので、ウンカ対策でもネオニコをまく西日…

高齢者にビタミンBは欠かせない

NHKがひさびさに「総合診療医ドクターG」を放映しました。 患者は父同様、心筋梗塞を起こした高齢男性。父も処方された血液凝固を防ぐ薬に加え、うっ血を防ぐための利尿剤も常用していました。3ヶ月前に一人暮らしを始め、3日前からだるくて坂が登れないとい…

パッションフルーツの奇形花

パッションフルーツはツル性の多年草で、独特な爽やかな香りがする果実だけでなく、クレマチスのような綺麗な花も楽しめる植物です。私は毎年4株育てています。通常、花には雄しべが5本、雌しべが3本あります。先端が人の鼻の形に見えるのが雌しべです。 今…

物価高

ここ2年の物価高は異様です。私にとって最たるものはドッグフードです。 2年前は1袋500円前後だったと思いますが、買いに行く度に値上がっていて、昨日は1袋798円でした。次に物価高を感じるのは「ふるさと納税」です。2022年は豚肉4.5kgを10000円の寄付金…

早割でも便を変更できるケース

広島での学会から帰る際、ハプニングがありました。14:10広島発だったので18時にはつくばに帰れると思っていたのに、その便が3時間遅れたのです。 13:30頃に「オイル漏れの修理で14:40発に遅延」とアナウンスがあったので14:20に搭乗口に行ったら、15:30発に…

空からネオニコが降ってくる

先週は「第3回環境化学物質合同大会」に参加していました。最も衝撃だったのはネオニコチノイドに関するポスター発表で、一般には自然豊富で空気がきれいと思われがちな山間部で、8月の降水中のチアクロプリド濃度が600ng/L、河川水が4500ng/Lとなっていま…

声老け、未だ回復せず

今日の午後は都内の病院で、声老けの回復状況を診てもらいました。 毎日欠かさずストロートレーニング(下記)や咽頭マッサージをしているのですが、まだ高い声がかなり出しづらいと自覚していました。 案の定、医師から「声帯の筋肉、なかなか戻りませんね…

日本には原発が安全な所など存在しない

このブログでは、・日本はどこで地震が起こってもおかしくない。・巨大噴火の可能性を考えれば、原発を有して安全な所はどこにもない。と、折を見て発信してきました。京都大学防災研究所の研究者が、防災の専門家が同じ事を分かりやすく説明していました。 …

対策不備か夏分蜂か?

今朝は早起きできたので、昨夜とは別の群の猛暑対策をしました。当初は採蜜して1箱を空にすることで5箱のままの予定でしたが、測ったらもう一箱入りそうだったので、キーウィ棚下ギリギリまで使って1箱足し、ギュウ詰め状態の解消を図りました。また天板の…

猛暑下の養蜂

今日のつくばは最高気温37℃の猛暑となりました。19時近くになってもハチが巣箱に入ろうとしないのはまだ暑いからだろうと、最下部を金網にして通気をよくしようと開けてみました。4月25日に分蜂して巣作りが始まった群なのに、早くも4段目に当たる最下の箱ま…