落雷だ〜!

27日夕方、つくばは激しい雷雨に見舞われ、自宅は30秒ほど停電しました。
やれやれ、久しぶりとは言え、落っちゃったよぅ。。。雷雨が峠を越えてから、車だとドア to dドアで10分かからない産総研に向かいました。客員研究員として使わせてもらっている質量分析計の真空ポンプが、正常に動いているかチェックするためです。止まっていたらすぐに立ち上げないと、真空が破れた状態が長くなるほど、正常に戻るのに手間がかかります。
幸い、産総研の電気系統は停電していなかったようで(停電したら表示が滅茶苦茶になる装置が正常だったので)、ひとまず安心して帰宅。今度、気象状態が安定しているときに来て、ソースもいれて状態をチェックしなければ。
自分のマスをいれてからずっと、停電のたびにこうしてきました。大学にマスを購入するときには、夜討ち朝駆けできる産総研のようにはいきませんので、停電時のケア体制も考えねばなりません。

ところでこの日は昼間に、陸水研メンバーに下記のメールを出したばかりでした。無意識のうちに、今日当たり落雷ありそう、と感じていたのかもしれませんね。

                                                          • -

夏休み中の安全対策(注意喚起)
私の不在中に震度4以上の地震がありましたら、必ず複数名で、陸水実験室の状況を確認してください(単独では二次災害に巻き込まれる危険があります)。薬品やガラス機器などの破損、漏水、あってはならないことですがボンベの倒壊がチェックポイントです。
#ちなみにマスを使っている人は地震だけでなく、落雷時にかけつけて装置をチェックする必要があります。