学生さんから、トップ研究者が英語に関して語ったインタビュー記事を教えてもらいました。
「明治時代、夏目漱石が海外に留学した当時、英語が通じなかったために一人前の人間として扱われず、精神的に追い詰められた末に帰国を余儀なくされたことは有名です。」
そうだったんだ。。。
「しかし、学術界の世界共通言語が英語であると広く認められるようになった現代は、漱石の時代よりもシビアかもしれません。」
だから英語は結構頑張ったんだけどなぁ。
「英語を身につけない限り一流研究者の切符は手に入らない。そんな状況の中で、トップ研究者も漱石のように英語の壁を前に身もだえし、必死の思いで乗り越えようと苦労した過去があるのではないか。私たちはそう考え、研究者を訪ね歩いて英語論文との格闘秘話を聞く旅に出ることにしました。」
ということで、自然科学だけでなく、人文科学の研究者のインタビューも掲載されています。英語に関するお話もさりながら、日本人がそれぞれの学問にどのような貢献ができるのか、説得力のあるパースペクティブが披露されています。