つくば地形教室「石ころセミナー」のお知らせ

私はiPS細胞の山中教授と同じ大阪教育大学教育学部附属高等学校天王寺校舎に通っていました。当時の生物は濱谷巌先生が担当していて、受精卵の発生は当時の大学の教科書からプリントを作って、詳しく解説されていました。濱谷先生が山中教授の学年も担当していたのなら、iPS細胞の発見に多少は影響しているんじゃないかと思っています。
地学教育もすばらしく、高1では全員がハンマーとクリノメーターを持って領家変成帯で地質調査をしていました。講義での名言もおもしろく、「人は石と対話できねばならない。」なんてのがありました。地質調査所入所時に標本館での研修があり、同期の中で私が2番目に鉱物名を知っていたのは、高校の授業のおかげです。
ということで前置きが長くなりましたが、水辺にある石ころから、いろんなことが読み取れることが分かるセミナーの紹介です。
ーーーーーーーーーーーーーー
つくば地形教室「石ころセミナー」のお知らせ

山から海へ旅している石ころを見る目を毎月1回ほどのセミナーで磨きましょう。第1回は岩と石のまとめです。
第2回以降は、山から谷への石ころの旅立ち、岩川、石川、海岸での石ころの旅を水路実験やジオツアーで学びます。
========
第1回 石ころセミナー:「岩から石へ」
日 時:2013年1月26日(土)午前10時〜12時
会 場:池田さんちの夢空間
講演者:池田 宏(元 筑波大)
内 容:石の色、強度、硬度、比重の違いなどを学んで、
    岩によってできる石が違うこと、同じ岩でも
    時と所によって石が変わることを知りましょう。
===============
池田 宏 〒305-0051 つくば市 二の宮 2-16-2
E-mail:tsrfh511あっとybb.ne.jp
会場への道順
・西大通りから:洞峰公園の入り口(パン屋アンデルセン)の角を東へ入って、T字路4本目の角(角に空色の美容室)を左折。右側9軒目(突き当たり手前)の白い平屋の家。西側に赤いマンション。
・東大通りから:宇宙センターと産総研の間の道を西へ入って、T字路3本目の角(角に空色の美容室)を右折。右側9軒目の白い平屋の家。
・TXつくば駅から徒歩:駅の東側の高架の遊歩道(ペデストリアン)を南へ2.5km歩くと、東大通りからの道をトンネルで潜る下り坂がある。これを潜らずに東大通りからの道を右折して、2本先のT字路を右折。右側9軒目。
・TXつくば駅からバス:路線バス「学園南循環」で5分、5つめのバス停「白畑児童公園」下車(160円)。そのまま先(南)へ歩いて、2つ目の十字路を左折し、すぐ先のT字路を右折、左側3軒目。
・TXつくば駅からタクシー:南へ、二の宮公園を経て洞峰公園に突き当たる。そのT字路を左折し、すぐ次のT字路を左折して、右側9軒目(突き当たり手前)の白い平屋の家(千円)。