Limnology 水から環境を考える

トップ > つぶやき > 一気に春になりました
2013-03-23

一気に春になりました

つぶやき

今年の庭はいろんな花が一気に咲いて、とても賑やかです。
アケビ、プラム、ユキヤナギ、レンギョウ、チューリップ、チオノドグサ、芝桜、椿。。
f:id:Limnology:20130323095919j:image
水仙は7品種になりました。来年度はあと3品種くらい増やしたいと思います。
f:id:Limnology:20130323100113j:imagef:id:Limnology:20130323100041j:imagef:id:Limnology:20130323100018j:imagef:id:Limnology:20130323100004j:imagef:id:Limnology:20130317114821j:imagef:id:Limnology:20130317114810j:image

Limnology 2013-03-23 00:00

一気に春になりました
この記事をはてなブックマークに追加
Tweet
Share on Tumblr
« 脳脊髄液減少症でも障害年金を申請できる… 宍道湖でのシリカ欠損説 »
プロフィール
id:Limnology
読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる
Twitter
フォロー
検索
カテゴリー
  • つぶやき (2384)
  • 陸水学・水環境 (937)
  • 情報 (515)
  • 柏の葉便り (474)
  • 地球科学 (119)
  • 読書記録 (111)
  • 化学物質 (98)
  • 研究集会報告 (73)
  • アサザ基金の欺瞞 (33)
月別アーカイブ
リンク
  • 寄生虫ひとりがたり
  • Dr.高橋浩一のブログ
  • 汽水域のひろば
  • つくばランニングラボ
  • リスク対策ドットコム
  • 自然と人間環境研究機構
  • Isotope Queen
  • 松本大のつぶやき
  • 生きもの好きの語る自然誌
スターをつけました

引用をストックしました

引用するにはまずログインしてください

引用をストックできませんでした。再度お試しください

限定公開記事のため引用できません。

読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる