石の上にも3年

昨日は修士・博士の修了式でした。
陸水研恒例の追いコンでは、「『石の上にも3年』は、3年やってもつまらない仕事は合っていないのだからやめてしまえという意味だと思う」と話しました。
陸水研に来て、それまで全くやったことがない分野の研究にチャレンジして、2年でみな素晴らしい成果を出しています。なのに社会で取り組んだ仕事で、3年経っても何も見えてこなかったり夢中になれないのは、よほど合っていないのだと思います。
人はそれぞれ皆違っていますから、合う合わないは必ずあります。その仕事が合っていなくても、もっと合う仕事があるはずです。だから3年経っても魅力がないことはスッパリやめて、もっと夢中になれることを探してはどうかと思います。
脳脊髄液減少症が最悪だった頃、このまま寝たきりの人生を送るかもしれないと思ったときに考えたのは、「もっとやりたいことをやっておけばよかった」でした。一度きりの人生なのですから、やりたい、やってて楽しい、と思えることに時間を費やすべきだと思います。やりたいこと、楽しいこと、やりがいがあることに取り組んでいるときは、傍から「何でそんなにがんばれるの?」と思われるようなことをしていても、全く苦にならないものです。がんばることが楽しくなります。
1,2年はまだしも、3年経っても「お前、もっと頑張れよ」と言われ続けるようなら、自分を責めずに、自分の可能性を信じてもよいのではと思います。ただし、自分がやりたいことは何なのか、自分とはどういう人間かを常に問い続けないとまた同じ間違いをしてしまいますから、その点は気をつけて下さい。