米子→羽田便

通常は通路側を予約するのですが、今回は日中だったので窓側にしました。汽水湖や内湾を観察するには、右側の窓側、翼に遮られないところをキープします。そうすると、離陸してすぐ中海、弓ヶ浜半島が見え、鳥取県まで来ると東郷池、湖山池が見えます。東郷池と比べて湖山池が市街地に囲まれていることがよくわかります。

このあたりから名古屋に向けて陸上を通り、三河湾に抜けます。あのあたりが六条干潟かしらと眺めているうちに、浜名湖佐鳴湖汽水湖が見えてきます。空から見ると、佐鳴湖は他の汽水湖沼とちょっと成因が違うように思えてきます。

なんて考えているうちにもう着陸準備に入りました。月末までのレポート、2本も手つかずなのにいつやるんだろうと後悔しても、後の祭り。。。