養蜂2年目の収穫

連休は土曜こそ雨でしたが、日・月は天気に恵まれ、庭仕事が順調に進みました。特に、長雨で逃走しないかと心配していたニホンミツバチの採蜜を無事終えて、一安心。国立環境研究所の「病原体および農薬ばく露がミツバチの健康に与える影響評価プロジェクト」で巣・蜂蜜・ミツバチ3セットを採取する検体に選ばれていたからです。

病原体および農薬ばく露がミツバチの健康に与える影響評価プロジェクト | NIES生物多様性領域

今年は9月になってもスズメバチ少ないなと思っていたら、2週目頃から偵察蜂が出没するようになり、お酒やブドウジュースをいれたトラップを仕掛けたら去年同様、カナヘビが溺死。今年はカナヘビが来れないように工夫したつもりだったのですが、また1尾溺死していたので、もう二度とトラップは使わないと決め、毎朝・毎昼、巣箱に行っては偵察スズメバチを網で捕まえ踏み潰しています。運動神経が鈍い私にとっては、反射神経のトレーニングになってます。

f:id:Limnology:20210921130331j:plain

その甲斐あって、無事、一段分の採蜜終了。巣は4段目まで伸びているので、一番上はほぼ貯蜜にしか使っておらず、ミツバチはほとんどいませんでした。

f:id:Limnology:20210921130416j:plain

昨年は採蜜中に女王バチが驚いて逃げ出し、それに働き蜂もついて行って、戻すのに苦労しました。今年は採蜜中は巣門を閉じ、終わってしばらくしてから開けたら、何事もなかったように出入りしていました。

f:id:Limnology:20210921130445j:plain

蜂を飼って2年目、まだまだ学習途上です。