下の写真、左側が8月31日に収穫したトウガン、右が同じ頃に収穫したカボチャです。トウガンの見た目は収穫時と全く変わらず、中身も収穫してすぐ食べたのと同じくらい水分たっぷりでした。
カボチャは収穫時には濃い緑色だったのに、赤色に変色しています。またトウガンは全て常温で保存できていますが、カボチャは半分が12月までもちませんでした。
ネットで調べたら、カボチャの常温保存は1~2ヶ月としていました。
【特集】かぼちゃの保存方法は?長く持たせるコツをチェック! | イオン北海道 eショップ
かぼちゃは冷凍保存が便利!長期間おいしさをキープできる保存テク | アマノ食堂
変色したとは言え、ウチのカボチャの4ヶ月常温保存(別の変色したカボチャで中身は大丈夫であることを確認済み)は、相当優秀なようです。来年はこのカボチャの種から苗を育てます。
ちなみにトウガンの常温保存は数ヶ月とするサイトから、6ヶ月以上とするサイトまでありました。ウチのトウガンが2月まで日持ちしたのは、それほど珍しいことではないようです。
冷凍でグンと長持ち!冬瓜の上手な保存方法&保存期間 - macaroni
[冬瓜]栄養や長持ちさせる保存、選び方、下ごしらえのコツ|カゴメ株式会社
トウガンはどういうメカニズムでこれほど日持ちするのでしょう。そのメカニズムが他のウリ科(特にカボチャ)にも遺伝子操作などで発現できれば冬にニュージーランドなどから輸入しないで済み、安定供給につながると思います。