中山美穂さんが自宅浴槽で死亡していたそうです。一部マスコミはヒートショックが原因ではないかと報じています。
歌手や俳優の名前をあまり知らない私でも知っている方なので、かなりの有名人だと思います。そんな方が一人暮らしで付き人もいなかったのに、まず驚きました。
次に驚いたのが私より10歳も若い54歳なのに、ヒートショックを疑われている点です。帰宅してすぐに入浴したのではないそうです。脱衣場は暖房していなかったにしても、屋外ほどは冷えていないはずです。そんな脱衣場で50歳代の女性が脱衣するわずかの間に血圧が上昇して、浴槽で低下して死亡するのですから、私のような高血圧高齢者は相当注意する必要がありそうです。
早速「入浴 ヒートショック」でググったら、下記がトップにありました。
浴槽での溺死は交通事故よりも多いそうです。交通事故の死亡者数は事故後24時間以内しかカウントされないので割り引いて考える必要はありますが、溺死が徐々に増えているのは高齢者の増加を反映していそうです。
冬の深夜に帰宅したときは風呂で温まろうとせず、むしろ風呂パスして就寝する習慣を今から身につけようと思いました。