無農薬100%スダチ果汁

秋が深まるとともに、スダチが黄変します。スダチは緑色の状態で売られるのが普通ですが、私は黄色くなって酸味がまろやかになってから収穫します。
夕方20~40個収穫し、夜にテレビを見ながら手作業で絞ります。下の写真はスダチ20個分と絞り器です。

下の写真は絞ってから冷凍用容器に移すところです。絞ったあとの皮も見えています。

今シーズンは16.6kgのスダチを13晩かけて絞りました。これくらいあると約1年、酢の代わりにスダチ汁で何とかなります。
Amazonのスダチ汁は1mL当り5円でした。

16.6kgだと1g=1mLであれば83000円になりますが、金額以上に、無農薬で育てていて安心して使えるのが何よりです。