ともに食べるしあわせ

あけましておめでとうございます。
今年は1日も2日も国内では大きな災害・事故がなく、ほっとしているところです。
年末年始のかなりの時間、テレビ東京が過去に放映した「孤独のグルメ」を流していました。大晦日にお節料理を作りながら聞き流すなど、BGMにはうってつけでした。
印象に残ったのは「東京都新宿区高田馬場のシャン風 豚高菜漬け炒めと牛スープそば」。高田馬場にあるミャンマー料理店が紹介されていました。

昨年9月に修士を卒業した、ミャンマー出身の留学生さんを思い出しました。東京でミャンマー料理を食べられると言っていたのは、きっとここですね。卒業祝いに食べたいものを聞いたら「辛い料理」と言っていたのは、ミャンマー料理も辛いからなんだと納得しました。
もうひとつは「2023大晦日SP」。沖縄が舞台で、産総研勤務だった頃に長く通っていた石垣島で、民宿の奥様が作ってくれたお料理の数々が思い出されました。

そう言えば昔のことを思い出すときは、お食事シーンが多いです。今年は誰とどんなお食事をするのか、楽しみです。