証券口座を乗っ取られて身に覚えのない株式などの売買が行われる被害が相次いでいる問題について、4月上旬時点で証券会社は、会社から情報は漏えいしていないことなどから、被害の補償はできないとしていました。
その後も被害が増加する中、国は証券会社に対して、「顧客の不安を解消するべく、問い合わせや相談に真摯に対応し、被害の回復に向けて誠実な対応をとるよう指示した」そうです。本日、証券会社大手10社が、「被害の状況に応じて顧客に補償をする方針を決めた」と発表しました。
顧客に落ち度がなくても乗っ取られるケースもあるのですから、被害状況に応じて補償するのが本来だと思っていました。国に言われてようやく対応を変える証券会社に、ちょっと失望です。