所属する新領域創成科学研究科では2000年以降、「アジア開発銀行・日本奨学金プログラム(ADB-JSP)」による修士課程留学生を受け入れています。
ADB-JSPは2023年から、留学生の修論の表彰を始めました。その最初の表彰で総合1位(Best Thesis)に輝いたのが、私の学生でした。
先日、2025年の表彰が発表され、Best Thesisこそ逃しましたが、Rural Development and Environment部門の1位を私の学生が獲得しました。
ADBの学生さんは全く指導しないでも英語で論文を書けるので、指導教員としてはありがたい限りです。
今年の受賞者9名のうち、私の学生も含めて4名がミャンマー出身でした。先日の震災や軍事政権による民主化抑圧など、若手が研究を続ける上でいろいろ困難なことがあると思いますが、夢を持ち続けてもらいたいと思います。
授賞式で来日するのに合わせて、同窓会をセッティングする予定です。彼女の修了式の時には、参列してくれた卒業生・現役生・秘書さんたちと喫茶店で祝賀会をしました。その頃はシャインマスカットがブームで、彼女はパフェを頼んでいたと思います。今は何がトレンドなのか、調べておかねば。。