水環境を考えるのに、とても便利なリンク集を見つけました。
http://home.hiroshima-u.ac.jp/er/index.html
一番下にある「お問い合わせ先」によると、このリンク集は広島大学大学院総合科学研究科環境自然科学講座の福岡正人先生が運営されているようです。
内容について、ページ冒頭にある紹介文には、
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
- -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
鉱物資源やエネルギー資源を中心とする資源全般(青色)、鉱物学を中心とする地球科学全般(黄色)、そして地球環境学を中心とする環境学全般(緑色)について、主にインターネット上で入手できる情報を集めています。また、主要な項目についての説明を図書・雑誌等からの引用により行っています。なお、地球資源とは、エネルギー資源・鉱物資源・生物資源の3大グループに水資源・土壌資源などを加えた、人間社会に不可欠のエネルギーと物質に関わる資源を指しています。資源を考えるときには、地球科学の知識が必須ですし、資源の利用から生じる廃棄物による環境問題を考えるときには、環境学の知識が必要です。
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
- -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
とあります。
しかしリンクはそれにとどまらず、用語集、論文リストなどをキーワードで分類した欄があるかと思えば、組織別に分類した欄、用語集なのですけど、およそ上記内容とは直接関係ないんじゃ。。。と思われる項目があったり。
たとえば「マンガ」のリンクを見ると、大部分はWikipediaですが、中には「集英社マンガネット」なんてリンクもしっかりあったりして、研究以外にも便利に使えそうです^^