今日のつくばの最高気温は30℃、10月なのにノースリーブのワンピースで調度の陽気(?)でした。昨年以上にタマネギの種まきをいつするかに悩んで来ましたが、明日から20日までの予測で最高気温はおおよそ20~25℃だったので、思い切って日没頃に決行しました。…
3月頃から喉の痛みが続き、声も出しづらくなりました。それで5月に声専門の医療機関で診てもらったところ、痛みは逆流性食道炎、声が出しづらいのは声帯萎縮と診断されました。逆流性食道炎は生活習慣を変えることで改善を試みましたが効果なく、9月から服薬…
秋田市が8月15日と27日に水道水のネオニコチノイドを検査した結果を発表しました。 ネオニコチノイドの中でもジノテフランだけ測ったそうです。定量下限が3000ng/Lって、いったいどんな業者に発注したのでしょう?これではEUの飲用水基準値である100ng/L未満…
ミョウガ区画に見なれないものが生えていました。 9月28日に気づき、このままの状態で今に至っています。大きさはほとんど変わりません。ミョウガの花穂が地上に出てきて、さらに成長したらこんな感じになりそうですが、これまでにはなかったことです。「Goo…
知人が「環境省がスズメが減った原因を、稲の害虫駆除に使われるネオニコチノイドだと発表したらしい。」と日本海新聞の記事を送ってくれました。 ようやく環境省も認めたのかとプレスレリースを検索し、報告書をダウンロードして「ネオニコチノイド」の記載…
今日のつくば市の最高気温は、31℃に達しました。暑さ続きで袋栽培のトウガンは花盛り、バターナッツカボチャも生育中で、昨年だと9月初旬の感じです。 おかげで袋にまいたダイコンがわずか4日で発芽しましたが、暑さに弱いネギは、まだまだ種まきできません…
一昨日のブログで「衆院解散総選挙で、つくば市民はトリプル選挙になりそう」と書いたら、本当にそうなってしまいました。 野党は「能登半島豪雨被害に対する補正予算を組んだ後にするのが筋では?」と批判しています。被災地では選挙どころではない方も多い…
さすがに もう 暑さは ぶり返さないだろうと、この週末は冬野菜17種類の種まきを始めました。 昨日は、暑さで夏のあいだ何も育てることができなかったベランダのプランター2つに、春菊と水菜をまきました。大きな鉢にイタリアンパセリもまきました。 庭では…
つくば市では市長と市議会議員のダブル選挙が10月27日投票です。 またもや選挙カーからの騒音洪水かと思っていたら、石破新総裁が「10月27日投票になるように解散総選挙を実施するかもしれない」との見方が流れていました。 つくば市では選挙ポスターを貼る…
今年になってクロメンガタスズメがシシトウの葉を食べるようになりました。今日は2匹目の駆除です。とてもデカいです。 何年もシシトウを育てていますが、クロメンガタスズメが発生したのは今年が初めてです。今年は初めて、プラムがコガネムシにかなり食わ…
昨夜、自宅近辺が90分ほど停電になりました。南限・東限はセブンイレブン、 北限はスギ薬局でした(西限は未確認)。 この区間の2箇所に信号機があり、警官が交通整理していました。 自宅はほぼ全室に懐中電灯を置いていて、この機会にどれが使いやすいか試…
能登半島では地震に次ぐ豪雨災害で、「二度も被災するとは。。」との声が報道されています。また報道では、地震により斜面が崩れやすくなっていたこと、治水施設が損壊していたこと(隆起・沈降も含む)などから、被害が深刻化したと解説しています。地震後…
輪島市久手川町で塚田川が氾濫し、住宅4軒が流され3名が未だ行方不明、うちおひとりはまだ中学生です。 報道画像は下図の左側の黄色で囲った辺りに見えました。だとすると500m上流は右側の黄色丸で囲った辺りです。川沿いのわずかな平地に集落があります。 …
20日に修士号を取得した学生がミャンマーに帰国します。奨学金の規定で帰国後1年はミャンマーにいなければならないそうで、今どういう状況なのか、NHKスペシャル「調査報道 新世紀 File5 ミャンマー軍を支える巨大な闇」が放映されるので見てみました。 心配…
昨日、洞峰公園で在来ヒガンバナの開花を確認したので、今日は8月下旬に外来ヒガンバナが開花した赤塚公園に行きました。赤塚公園には9月17日にも行っていて、外来ヒガンバナが次々咲いている状況を確認していました。 今日の観察では外来ヒガンバナもまだ咲…
つくばでは真夏のような猛暑が続き、今日も最高気温は34℃でした。それでも彼岸入りの今日、近くの公園で在来性ヒガンバナ(実をつけないヒガンバナ)が出てきました。 同じ場所の9月16日の状況は下記です。全く出てくる気配はありませんでした。 今年はかな…
マスコミでは自民党と民主党の代表選挙を常に報道していて、レバノンのポケベル爆発事件の続報などを知りたい私は辟易しています。中でも民主党の代表選では某候補者が「女性」を前面に出しています。それ自体の是非は問いませんが、誤解を招く発言はしない…
今日は夕方から夜にかけて雷雨が続いたのですが、17時過ぎに一時的にやんでいました。今のうちにと犬の散歩で公園に行ったら、同様のワンちゃん達に会いました。みな高齢犬だったので、「この夏に食欲が落ちて、体重が減ってしまって。。」「ウチはドライフ…
第27回日本水環境学会シンポジウム(会場:岩手大学上田キャンパス)において9月11日に汽水域研究委員会セッション「汽水域と災害・自然保全~能登半島地震から学ぶこと」が開催されました。能登半島地震による深刻な液状化が報道されている内灘町は、実は海…
NHKが「坂の上の雲」を再放送しています。 司馬遼太郎の小説は、フィクションなのにノンフィクションのイメージを読者に与える毒性があって、あまり好きではありません。例えば「本能寺の変」とか。 なぜ今、NHKがこれを再放送することにしたのでしょう?
とある習い事を昨年末から始め、週1回夜間に体育館に通っています。この夏は夜でも暑くて体育館の窓は全開にしているのですが、網戸がないのに虫がほとんど入って来ません。せいぜい数匹。私が子供の頃は街灯の周りで様々な虫が乱舞していたのですが。。「…
最高気温35℃の猛暑がぶり返したつくばで、暑さ好きのオクラは絶好調です。 50cm×80cmの区画から、毎日これくらい収穫できます。 カボチャは気温は真夏のままでも、8月半ばから着果しなくなり、葉が全部枯れた株もでてきました。バターナッツカボチャも葉は減…
富士山麓の本栖湖で掘削された堆積物中の黄砂の飛来量変動をX線回折分析により分析し、黄砂の飛来量変動を過去8000年にわたり明らかにした研究がプレスレリースされていました。黄砂の量は3000年前から2000年前に減少し、東アジアの気候変動とリンクしていた…
盛岡まで出張してきました。 大宮に行く為に乗ったJR武蔵野線で、吊り下げ広告に空きがありました。景気の回復が十分ではないのしょうね。 大宮駅では新幹線なのにホームドアではなく、驚きました。まだ転落事故は起こってないのかもしれませんが、危ないの…
日本の大都市の多くは下流域にあり、下流域では水田にまかれた農薬が混入した河川水を水道原水に使用している割合が高いです。なので地下水利用に切り替えることは可能か検討していたところ、水環境学会誌47巻2号の巻頭言で「日本地下水学会HPには、わが国に…
BGMで流していたニュースから「クリケットがロス五輪で実施」と話してました。クリケットなる言葉は子供の頃に読んだ「トム・ブラウンの学校生活」以来、聞いたことがありませんでした。そのニュースでインドの競技人口が最大とか、試合中にティータイムがあ…
吊りタマネギの一部が腐ってました! 2週間前に採りに行った時には大丈夫だったので、その後に続いた雨の後に再び猛暑になったためかもしれません。あるいはトウ立ちしたタマネギだったのかもしれません。どちらにしても原因は異常気象なので、対策はかなり…
雑草を花材にした生け花の写真をインスタに投稿しています。6月半ばに道ばたのヨウシュヤマゴボウを次の花材にしようと思った翌日から草刈りが始まり、以後は生き生きした雑草の花が見当たりませんでした。そんな中、公園近くのアンダーパスの上部でヨウシュ…
4月頃から午後には倦怠感が出てきて、留学生との英会話が思うように話せなくなりました。夏には症状がさらにひどくなり、日本語も適切な単語が思い浮かばなくなったので、脳脊髄液減少症(または脳脊髄液漏出症)の再発ではないかと、主治医の先生に診ていた…
ここ数日降水があった上に、今日はまた暑さがぶり返して、ジョギングルートのあちこちで、日頃見かけないキノコが出ていました。 近くの木の樹種から何というキノコかおおよそ決められるのかもしれませんが、名前探しは沼にはまりそうなので、写真を撮るまで…