宍道湖で柱状堆積物採取

8月5日は宍道湖で堆積物採取。道具類は、陸水研メンバーが代々お世話になっている島根大学S助教が準備してくれました。ダイバーさんが使いやすいように、いろいろ工夫されていて感心しました。

島根県保健環境科学研究所の船で出発。運転は、これまた陸水研メンバーがお世話になっている保環研のK部長です。連日の暑さでどうなることやらと思ってましたが、雨男のS助教の威力が晴れ女の私に勝っていたようで、涼しい小雨の中のサンプリングとなりました。

斐伊川より、湖心、大橋川よりの堆積物です。斐伊川より(左)のコアは表層が酸化していました。このコアを1cmごとに切る作業はS助教が神業で瞬く間に終えてしまいました。この技は伝承する価値大いにありと思い、ビデオに撮っておきました。近いうちに陸水NASにアップしておきます。