霞ヶ関で「地質の日」特別展示(5月7日~5月31日)

私たちが普段暮らしている地面は地層や岩石などでできています。これらの性質のことを「地質」といい、地質図やデータベースなどの地質情報としてまとめられ、防災やインフラ整備などの様々な用途で活用されています。こうした地質情報をより身近に感じていただくため、経済産業省本館ロビーにて「地質の日」の特別展示が行なわれます。
講演などでよく話すのですが、地質学と土木学は全く違います。なので地震や津波の理解も異なることがあります。「貞観地震級の地震がそろそろ東北で起こる。起こったら想定される津波がここまでなので、福島原発は危ない。」と地震が起こるはるか以前から指摘していたのは地質学です(2011年4月10日記事)。それを否定していたのが土木を含む工学分野の方々でした。
ご興味・ご関心のある方はぜひご覧ください。

期間:2019年5月7日(火曜日)~2019年5月31日(金曜日)18時
場所:経済産業省本館1階ロビー(正面玄関側)
タイトル:「日本初! 日本列島大分析 元素で見る『地球化学図』」
詳細は下記リンクでご覧になれます。

www.gsj.jp