千葉県ではまだ停電と断水が続いています。いろいろ大変なことと思います。
つくば市は3.11で震度6弱の地震に見舞われ、停電と断水が続きました。それ以来、数日の停電と断水があっても大丈夫なように備えています。
水についてはよく整理された記事を見つけたので、ツイッターで紹介しました。拙宅はこれに加え、200リットル(だったと思います)の貯湯槽があるので、いざとなったらここから水を得られます。
https://twitter.com/YamamuroMasumi/status/1171962983661981696
停電に関しては、高気密高断熱の床暖房住宅なので、3.11の寒さでも数日の停電での暖房は何とかなりました。冷房については風通しをかなり考えて作ったので、普段からほとんど使いません。とは言え最近の猛暑で89歳の父と8歳の柴犬の熱中症が気になるので、猛暑で停電したら停電しない地域でホテル住まいできるように、自動車のガソリンは100kmくらいは走れる状態で給油するようにしています。
気候が問題なく数日停電する場合に備え、手回しで蓄電できるラジオを備えています。
このラジオはガラ携に充電することもできます。
スマホの充電にはソーラー利用の充電器を備えています。
電池式の電灯はランタン式、大型、小型、頭部装着型と、10個くらい備えて、電池も常備しています。
それでも足りなくなることも考え、ロウソクは下の写真のような、転倒しにくいものを備えています。
備えあれば憂いなし。停電・断水・物流の停止がどれくらい続くか、どれくらいの広さなのかに応じて、何レベルか想定して準備しておくとよいかと思います。