国立大学で保護者懇談会

息子が通っている国立大学法人から「保護者懇談会のご案内」が届きました。8月下旬のオープンキャンパスと合わせて、保護者に大学の特色、修学上の教育方針及び学生生活全般のサポートの状況等をより理解してもらうために開催するのだそうです。
内容は、学長挨拶、学生支援体制等説明、質疑応答の後に課程・専攻に分かれて系長挨拶、課程・専攻説明、懇談・面談等となっています。
少なくとも東大では保護者懇談会はやってないと思います(場所の確保だけで大変そう。。)。息子が通っているところは学部1年生の定員が全学で80名と少数なので、こういう行事も可能なのでしょう。
昨年の息子を見ていると受験科目や偏差値情報以外は、ほとんど情報収集していませんでした。どんな論文を書いている何歳くらいのどんな教員がいるかを調べたらと勧めたのですが、全然でした。ましてや生活環境はどうかなどは調べるのも大変でした。一口に国立大学といっても本当に様々で、入学してから初めてわかることばかりなのかもしれません。