脱走予防

キョロ(もうすぐ1歳のツノガエル)に朝の挨拶をしに行ったら、テラリウムの壁面に土がついていました。容器左側の中央あたりです。

f:id:Limnology:20210808145329j:plain

まさか、お腹についている土がここに貼り付くくらいまでキョロがジャンプした?もしそうまら、100均で買ったシリコン製の落とし蓋程度の蓋だと脱走を防げないかもと、心配になりました。
早速「ツノガエル 脱走」でぐぐると、やはりジャンプして脱走する習性があるようで、「強力なジャンプ力」「逃げたのが私がいる時でよかった」など、数多くの脱走録がヒットしました。
うちで脱走するとクリ(もうすぐ10歳の柴犬)に食われてしまうかもなので、容器にあった専用の蓋がないかキョロを購入したアクアショップに問い合わせました。
「あのタイプの水槽にはガッチリとまるタイプはありませんね。大きくなると脱走するようになるので、もっと背の高い水槽に替えるのが手です。」とのこと。今のテラリウムはショップのオーナーさんに作ってもらったもので、センスの無い私でうまく作れる自信がなく、とりあえずは落とし蓋に代わるしっかりした蓋を探すことと、キョロにはこれ以上大きくならないよう、さらなるダイエットを課すことにしました。今は固形餌を2週間に半分あげてますが、たまに帰省する息子が「帰る度に大きくなってる」と言うので、2週間に3分の1個まで減らしてみます。

キョロには気の毒ですけど、これもキョロのため。。。