甑島国定公園誕生!

鹿児島県の甑島(こしきしま)が、3月16日付けで国定公園になりました。
http://www.env.go.jp/press/100386.html
甑島には礫で内湾が閉ざされた独特な汽水湖沼群があります。
私が修士の時に調べた際には、最も塩分が高い海鼠池ではアコヤガイが密生していて、あぶれた個体が抽水植物に旗のようにくっついていました。貝池には大波でまぎれこんだウミガメが外に出れずに住みつき、その頭には藻が生えていました。湖岸にはウミニナが岩が見えないほど密集、潜ると光合成バクテリアがスープのように濃集して真っ赤になった水など、不思議な光景が広がっていました。淡水に近い鍬崎池では、素潜り中に丸太のようなオオナマズと鉢合わせになり、お互いがパニックになって逃げ出すということもありました。

私が初めて書いた学術論文も、甑島の調査結果をまとめたものでした。
https://www.jstage.jst.go.jp/article/rikusui1931/48/3/48_3_177/_article/-char/ja/

甑島の湖沼群にはは、流入河川も流出河川もなく、汚濁が直接流入すると回復に時間がかかると思われます。国定公園指定で観光客の増加が見込まれますので、世界でも例を見ない独特な汽水湖沼群の環境保全については、万全な対策をお願いしたいと思います。