捨てるのはもったいない!青いミニトマト

今年はまだ日中の最高気温が20℃近くありミニトマトが大量になるのですけど、積算温度が1000℃にならないと赤くならないらしいので、思い切って抜いて緑の実を収穫しました。

f:id:Limnology:20211101221137j:plain

大きめの実はタッパに入れて20℃以上の部屋に放置し、赤くします。この方法で赤くしても甘くはなりません。昨年も冬近くにとれたミニトマトは生食してもおいしくなかったので、ドライトマトにしました。酸味がアクセントのスナックになります。

ドライトマトにするとすごく小さくなることもあり、小さいものは半分に切って、ハチミツで甘くした酢に漬けました。私はミョウガやキュウリ、ニンジンなども採れすぎたときはハチミツ酢に漬け込んで保存します。残った酢は水やお湯で薄めてのむと、おいしくて元気がでるドリンクになります。

f:id:Limnology:20211101221159j:plain

そろそろスダチやレモンも収穫を迎えます。スダチは汁を搾って調味料にし、皮は浅漬けにします。冬は育てられる野菜の種類が格段に減りますが、柑橘類のおかげでビタミンCは十分補給できます。
また5月に収穫したタマネギや夏になった冬瓜やカボチャを大量に保管してあるので、野菜不足にはなりません。加えてナスの辛子漬けやトマト・ミョウガの酢漬けがあるので、この冬も野菜は自家製だけで過ごせそうです。