魔法のカボチャ

お友達から誕生日プレゼントが届きました。カボチャの形をしたガラスのペーパーウエイトで、「お皿の上にのせて癒やされてちょうだい。」とのメモがありました。どういう仕組みなのか、右下の写真のように無色のカボチャが、皿にのせると色が次々に変わって…

台風一過

台風は通過しましたが、破壊が続く堤防があったりと、まだまだ安心できない地域も多くあります。城山ダムが竣工以来発の緊急放流に踏み切るなど未曾有の事態が多く、今後の解明が待たれます。私の身近にも初めての出来事がありました。我が家の庭の周辺は、…

雨戸。。

我が家は2001年築の高気密高断熱住宅で、窓ガラスは強化ガラスで二重構造になっています。なので雨戸がない設計にしたのですが、伊勢湾台風でトイレば全壊した経験をしている母が「雨戸が無い家なんてあり得ない!」と強硬に主張、議論の末、母と父の部屋だ…

台風対策、大学と研究所

台風19号接近に伴い、大学の研究科と、産総研の所属部門から注意メールが届きました。研究が本務の研究所と、研究だけが本務ではない大学の違いが反映されていて、やっぱり私は研究所が合ってるなぁと思いました。 大学各部屋におかれましては本部通知の注意…

台風直撃!

安定同位体比を分析する質量分析計を置かせてもらっている産総研では、13日に計画停電して、電気設備の点検をします。毎年、暑くもなく寒くもないこの頃に行うのですが、この30年で初めて前日が台風直撃となりました。 質量分析計は電源を落とすと真空状態で…

アメリカからの旅費振り込み手続き

アメリカで開催されるワークショップにご招待され、私の方で予約したフライトの代金がネバダ大学から振り込まれることになりました。 その為の手続きは、もちろん全部英語でやらねばなりません。住所の入力などはともかく、その他は日頃W8BENを出すなどやっ…

外国人へのおみやげ

会議でアメリカに行くことになりました。友人のご主人には投稿論文の添削でお世話になったので、ご専門の鳥にちなんだグッズをおみやげにしようと日本野鳥の会のインターネットショップを物色していたら、「プチペット」が目にとまりました。形状記憶したポ…

退屈しない日々

文科省の科研費、今年は萌芽(硫化水素ネタ)と基盤A(数年落とされ続けている農薬ネタ)を出しますが、学内締切が10月15日と10日を切ってしまいました。加えて10月17日締切の民間助成(水草ネタ)の申請書も書いていて、3つとも全く違う内容なので、飽きた…

娘が見たパリ

1年ぶりに日本に帰ってきた娘の感想。日本は誰もが同じ事を言ってるのが気持ち悪いけど、パリは治安が悪いからイヤ。すり、ひったくりは日常茶飯事だし、男性の露出なんて事件とみなされない。警官だけじゃないけど、文句ばかり言って仕事しない。女性の喫煙…

ヨタカはいつ減ったのか?

ネオニコチノイドという昆虫に強い毒性をもつ殺虫剤の使用量と、昆虫食の鳥の減少とに有意な相関があるとの論文が、Scienceという雑誌に掲載されていました。日本では水田にネオニコチノイドを使い、水田から排水された水が河川や湖沼に流れ込むので、その影…

名古屋駅新幹線ホームのグルメ

駅の立ち食いスタンドって、速いだけで味はイマイチという印象があるかもしれませんが、新幹線ホームの立ち食いきしめん屋さんは別格との噂でした。私は両親の影響で、大阪で育ちながら、うどんはきしめんしか食べません。もう何年も食べてないので、岐阜出…

7万年の時計

福井県の水月湖は過去7万年間「年縞」が堆積しており、そのうち5万年分のデータが昨年7月の世界放射性炭素会議で放射性炭素年代測定の較正に採用されています(2014年2月25日記事)。陸水学会で金沢に行った際、この水月湖の年縞を展示している「年縞博物館…

10月15日は「化石の日」

10月15日は「化石の日」です。つくばにある地質標本館では、これを記念して福井県立恐竜博物館と連携し、恐竜博物館のフクイラプトル、フクイサウルスのレプリカの一部を展示し、合わせて地質標本館所蔵のアンモナイトを展示します。日本がまだ今のような形…

金沢繁華街の裏道

2015年に水環境学会が金沢であったときに泊まったところは、高い上に周りに何も無く、大失敗でした。お城の周りも、松江と比べて何て風情がないんだとガッカリでした。唯一おもしろかったのは、足軽屋敷がある一角(2015年3月19日記事)。そこで今回、金沢大…

私の研究は「結婚の形而上学」?

ACADEMIAという、研究者の情報交換を目的にしたSNSがあります。私は登録した覚えがないのですが頻繁にメールが届いて、ちょっと迷惑しています。そして、今日届いたメールには苦笑せざるを得ませんでした。こんな大ボケするようでは、ますます利用する気がな…