1日10km歩行で体調良好

最近、論文執筆が交通事故以前に近いペースで進むようになりました。歩行とジョグを合わせた距離が増えたからだと思います。
昨年夏に股関節を傷めてからは、ジョギングは月100km強くらいに抑えていました。犬の散歩は朝だけ毎日3kmくらい。これだと1日の歩行+ジョグ距離は6~7kmにしかなりませんでした。
最近、父が担当していた夕方の散歩も私が行くことになり、犬の散歩で朝夕合わせて平均6km、これに加えて週2回4kmのジョグ、週1回20kmのジョグ、合わせて週28kmジョギングしているので、その平均は1日4km、散歩と合わせて1日10kmになります。
本川達雄著「ゾウの時間ネズミの時間」によると、ほ乳類53種(食性を問わない)から求めた行動圏(km2)は、体重をW(kg)とすると、0.154W^1.06となるそうです。
Wに私の体重48kgをいれると、行動圏は9.325km2です。この面積は半径1.723kmの円に相当し、その円周は10.8kmです。狩猟採集時代の人間が行動圏内を毎日どのように移動していたかはわかりませんが、行動圏の外周に相当する1日平均10kmを歩くかジョグしている今の生活は、生物としての人間という観点からは、適度な運動量なのかもしれませんね。

ゾウの時間 ネズミの時間―サイズの生物学 (中公新書)

ゾウの時間 ネズミの時間―サイズの生物学 (中公新書)